新潟県南魚沼市 湯治の宿 ひいらぎ山荘へようこそ。天然温泉で最高の「湯治」をどうぞ。
ひいらぎ山荘のバナーです。
外山康雄 野の花館
ページナビ:
(1)
2
3
4
...
17
»
最新エントリ配信
2021/03/30
カントリースキーのオンシーズン
(9:25 am)
〜大自然満喫!! 〜
スノーカントリースキーのベストシーズンです。
(スノーシューでも大丈夫)
当館の近くにはクロスカントリースキーに適した場所があります。
積雪は1メートル以上あるので10日くらいは楽しめます。
◯飯綱山古墳(平地&小山登りコース) 所要時間90分
→ナラの木林やブナ林を通り抜けて、「カタクリとどんぐりの道トレッキングコース」の小山に登れます。
尾根からは八海山・坂戸山・金城山が見渡せます。
◯上の原キャンプ場
(平地コース)
当館から近い。
八海山・坂戸山・金城山・巻機山・飯士山などが見渡せます。
| 閲覧数 (157) |
2020/12/07
HPよりのご予約はしておりません。楽天などでご予約ください。
(9:20 am)
ご予約方法
◯宿に直接電話予約
→HPお問い合わせメールでのご予約はしておりません。
◯ネット予約
→楽天などからご予約をお願いします。
| 閲覧数 (969) |
2020/03/26
2020年カタクリシーズンスタートです。
(9:10 am)
南魚沼市のカタクリ群生地で一番最初に咲く六万騎山の情報です。
3月25日
13:00すぎの
登り口付近は雪はほぼありません。
先に咲いた花は雪の影響で少し痛んでます。
明日26日はー
登山道は見頃と予報されます。
山頂への6段面の群生地は未開花。
ヘリは少し開花。
一番の見頃スポットは山頂から庚申口へ下った所からです。
4名様以上のご宿泊でカタクリ群生地までお送りします。
(要予約)
| 閲覧数 (7555) |
2020/01/09
第1回目のジョイフルシニアスキー教室が無事に終わりました。
(10:12 am)
ひいらぎ山荘ニュース
全国的に少雪ですが
シニアスキー教室は無事に終わりました。
2回目以降のご参加も宜しくお願いします。
| 閲覧数 (3947) |
2019/10/28
いよいよ紅葉が見頃です。今週末は晴れマークですよ。
(10:06 am)
手軽に行けるスポットの紅葉情報
◯八海山ロープウェー
→ロープウエー山頂駅付近は見頃
魚沼スカイライン
→高いところは見頃
ビデオは10月26日の八海山ロープウェー山頂駅付近とロープウェーからの紅葉です。
https://youtu.be/8myqh5dN4XE
| 閲覧数 (4703) |
2019/10/04
雲海と紅葉のスライドショーです。
(9:53 am)
本格的な雲海の季節を迎えました。
魚沼スカイラインや坂戸山は徐々に色づき始めています。
六万騎山など低山は10月下旬頃から紅葉が見ることができます。
ご来館をお待ちしております。
(美しき南魚沼の秋風景)
https://youtu.be/fwR8Mo8s8eQ
| 閲覧数 (4625) |
2019/08/09
人気No. 1「湯治プラン」YouTube(スライドショー)です。
(11:00 am)
「湯治プラン」料理や食事会場のユーチューブ(スライドショー)です。
料理は春プラン用です。
◯食事は全品手づくりです。名物は地採りしたキノコ汁(あまんだれ)
◯ご飯は自家栽培の南魚沼コシヒカリ
https://youtu.be/LXQBGg9NWYM
| 閲覧数 (5068) |
2019/08/08
8月空室情報→合宿等で満室の日が多いです。
(2:21 pm)
ひいらぎ山荘からのご案内。
8月末までは合宿など団体予約で満室の日が多いです。
湯治などでゆっくり〜のんびり派の方は9月以降のご予約をおすすめします。
宜しくお願いします。
| 閲覧数 (4710) |
2019/08/08
当館周辺のドローン映像です。美しい山々を一望できます。
(2:12 pm)
撮影は2019年5月下旬
https://youtu.be/opXPesybgjY
| 閲覧数 (4640) |
2019/04/07
10連休はカタクリ群生地の六日町でご宿泊。
(6:56 am)
当館は六日町の高台にあります。
元々はスキー民宿がスタートです。
現在はリーズナブルな料金で泊まれる温泉民宿として営業しております。
宿の特徴をご案内させて頂きます。
◯雄大な自然
→八海山や金城山などー180度の大パノラマ。
◯温泉
→掛け流しの湯、加熱無し・濾過無し
◯食事
→手づくり料理で、使用米は自家栽培の魚沼コシヒカリです。
◯客室
→シンプルな和風・畳のお部屋・部屋にトイレはありません。
◯トイレ
→各階にウォシュレットトイレがあります。
| 閲覧数 (5421) |
ページナビ:
(1)
2
3
4
...
17
»
新潟県南魚沼市小栗山2146 TEL:025 - 773 - 6279
Powered by 2007- ひいらぎ.com Project
管理用ログイン