当館の自慢は温泉と豊かな自然です。
掛け流しの天然温泉です。
「加熱なし」・「濾過なし」・「掛け流し」です。
上の原温泉の大自然に四季感動です。
180度のワイドパノラマ、山々の稜線の美しさや朝日・朝霧の美しさ〜。
霊峰「八海山」百名山の「巻機山」三国連峰など〜。
市民の誇りの山「坂戸山」は一回も落城しなかった堅牢の山城として知られています。
山野草も全国的に有名です、中高年のカリスマ「岩崎元郎」さんからも、六日町のかたくりの美しさを讃えて頂いています。
かたくりの大群生地にはJRの六日町駅や五日町駅から歩いていけます。
期間も4月下旬から5月中旬まで約1ケ月、見られます。
(但し雪の降雪状態によって開花期間は変化します)
当館からも気軽に散策できる「お松の池」周遊コース・往復2時間位の「どんぐりとカタクリの道」もおすすめです。
料理は男の手づくり料理です。
名物は天然のきのこ「あまんだれ」を入れた「けんちょん汁」です。
美味しいですよ〜。
お米はもちろん日本一の評価の「魚沼コシヒカリ」
私が田植えから稲刈りまで丹誠込めたお米です。
おにぎりと漬け物がおすすめです。
冷えても美味しいのが本物のコシヒカリです。
但し「豪華さ」を求めるお客様には対応しておりません。
元々はスキー民宿からスタートした宿だからです。
私自身もスキー大好き人間です。
不器用ですがお酒と自然が好きなおやじです。
お気軽にお声かけ下さい。
ゆっくり、のんびりの「湯治」にはおすすめです。
ご来館をお待ちしております。
